SSブログ
90cm水槽 ブログトップ
前の10件 | -

90cm水槽 2014 [90cm水槽]

ずいぶん御無沙汰ですね。
水槽維持していたのかよ!と言われそうですが、2014年の90cm水槽の状況をUPします。

だいぶコケでひどい状況ですが、ぱっと見はわからないかな??なんて、思ったりして。。。

90cm水槽 2014.jpg

この中には、ドクターフィッシュ達がいるのですが、ちょうど裏に隠れたところを撮影しました。
真ん中の前景草として植えているのは、ミゾハコベsp.ラトナギリだったと思います。
人ごとのように言っていますが、買った時の名前を忘れちゃったので断定はしません。。。よくある話で。

こんなに綺麗な絨毯になると思わなかったのですが、簡単に広がってくれました。
購入はPIXYというブランドの水草です。

もうすぐ、リセットかな~
でもドクターフィッシュが子供を産んだので、もう少し待とうかな~
という今日この頃です。

ガラルファ(ドクターフィッシュ)の繁殖! [90cm水槽]

お久しぶりの更新です。

え~、ずいぶんご無沙汰しておりました。
旅の記事を書いていた事を覚えていらっしゃる方は、忘れちゃってください(^^)
(半年以上前の事なので、もういいですよね。。。)

仕事が忙しくなって、すっかりブログから遠ざかっておりましたが、
GWという大型連休のおかげで、すこしブログ更新の時間がとれました。


というわけで、今日はドクターフィッシュの話題から。

なんと、我が家のガラルファ君が、また繁殖しましたぁ~!
これが稚魚の写真です。
gara2.jpg

ボサボサになっている90cm水槽をなんとかしなきゃならないと、覚悟を決めて手入れを始めると
なんと、見かけない稚魚が泳いでいるではありませんか!!

前回の繁殖は2009年の春の事で、残念ながら稚魚の写真がうまく撮影できずに残っていないのですが、
今回はバッチリ撮影しちゃいました。

相変わらず、どのようにして繁殖して、卵をどこに産んで、など全然わかっておりませんが、
ボサボサの状態が良かったんでしょうか。。。稚魚が4、5匹は見られます。
バッサリと水草を切ってしまおうと思っていた心が一瞬にして折れてしまいました。。。(^u^)

稚魚にはやっぱり隠れる場所がいるな~なんて言ったりして、見るも無残な状況のまま放置です。
gara1.jpg

ん~、稚魚はやっぱり可愛いですねぇ。 ちょろっと生えているヒゲさえ可愛くみえますよ!
いつまで見ていても飽きません。


















リセット2ヵ月後 [90cm水槽]

ひさびさの更新です。

いや~、夏バテってよく言ったもので、
ほんとにグッタリしちゃいますね。
ブログの更新が遅いのもきっと、そのせいということで。

90cm水槽の2ヵ月後です。
成長.jpg

オーストラリアンドワーフヒドロコティレが、ひどい事になっています(^^)
ここ1週間くらいで、猛烈に増えてしまいました。。。
キューバパールはこちらの水槽では今一つ成長が遅いですね。
光の強さの関係かもしれません。。。そのうちショートヘアーグラスの絨毯に
方向転換しているかも。

とりあえず、少しトリミングしてさっぱりさせないと、大変なことになりそうですね。
P1010718.JPG
こちらは、別角度から。

魚くん達は喜んでいそうですけどね。

そうそう、
明日から、夏旅に旅経ちますので、
コメントいただいた方への、返事が遅くなってしまいます。
ご了承ください。m(_ _)m








ガラ・ルファのエサ [90cm水槽]

ジメジメと梅雨ですね。。。
スッキリしない天気の中、ブログのネタもなく。。。

というわけで、今日はエサについてです。。

ガラくんは、とっても大食漢です。
我が家では、ネオンテトラ、ガラ・ルファが同じ水槽で飼育されておりますので、
朝食時は、戦争のように皆大暴れしております。

ガラくんがお腹いっぱいになるように餌をあげると、
ネオンテトラも際限なく食べてしまい、お腹を上にして泳げなくなってしまいます。
(その状態では、ガラくんに食べられてしまうんですよ。。。。。経験談より)

というわけで、ネオンテトラが程々に満足できるように餌を与えています。

しかーし、今度は、その餌の量だと、ガラくんは栄養不足になってしまうんですよ。
どうしたもんかと悩んだ結果出した答えは、夜食を与えるです。

ネオンテトラは、一旦寝てしまったら、餌を水面に浮かべても起きません。(^^)
しかし、ガラくんは、匂い??で飛び起き、餌を食べにやってきます。

こうして、水槽の中の秩序は保たれるようになりました。 めでたし、めでたしです。

ちなみにガラくんにあげる夜食は、こちらの乾燥赤虫です。

乾燥赤虫.JPG

リセット1ヵ月後 [90cm水槽]

暑い日が続きますねぇ~
旅と魚をメインにするはずのブログでしたが、
ほとんど旅の記事は無いのが実情です。。。ま~そうそう旅には出ませんよねぇ。
毎年1回は、旅に出ようという事で、夏の旅行を考えています。(^^)
今年は、どこへ行くのやら。 人ごとのようですが、この時期が楽しいですよね。

まー
前置きはこのぐらいにして、90cm水槽リセットしてから早、1ヵ月経ちました。
一時は茶ゴケで埋め尽くされそうな勢いでしたが、なんとか軌道にのりそうな感じです!!

1ヵ月前はどんなだったかな?という方は以下のリンクでご確認ください。

セット初期
http://jerry3.blog.so-net.ne.jp/2010-06-09

1週間後:
http://jerry3.blog.so-net.ne.jp/2010-06-13

そして、1ヵ月後はこちら
1ヵ月後 90cm.jpg

ガラくん達にキューバパールは、相当抜かれましたが、なんとかここまで育ちました。
オーストラリアンドワーフヒドロコティレは相変わらず良い感じです♪
kurtさんから頂いた、ロタラ・トロンディフォリアは、すでにトリミングを3回ぐらい行い、
倍々ゲームで増えています。もの凄いですね。
一方、ボルビティスは、跡形も無くなりそうな勢いですが、そのうち新芽を出してくれると
信じてますョ。。。。。きっと。








ガラルファ飛ぶ! [90cm水槽]

最近、訪問してくださる方が多くなってきました。
皆さま、ありがとうございます。m(_ _)m
不定期な更新ですが、今後ともよろしくお願いいたします。

さて、90cm水槽ですが、コケがひどくて我慢できなくなってきました。
コメントでも書きましたが、一度は90cm水槽に入れたガラくん達も、
水あわせをおろそかにした為、体調を崩してしまったので、仮水槽に戻しておりました。

さすがに、まずいな~ということで、今回はしっかりと水あわせして
90cm水槽へ送り込むことに。

バケツに仮水槽の水を入れて、ガラくんを移動します。
チューブで90cm水槽からバケツへチョロチョロと水を流しいれ、
徐々にPH値が変化するように調節しました。

そんな状況で、ガラくんたちは、バケツの空間が嫌いなのか、
すぐに脱走を企て始めましたので、ムービーでその様子を写しちゃいました(^^)


さすが、コイ科の魚ですね。滝登りのように登ろうとしていますよ。。
あまりにも面白いんで、ついつい水量を増やしちゃいました。
我が家のガラくんは、水量が多いほど高く飛ぶ習性を持っているようです(^o^)/









ガラルファ(ドクターフィッシュ)投入 [90cm水槽]

リセットしてから2週間ほど経ちました。

茶ゴケが結構発生しだしたので、ガマン出来ずにドクターフィッシュを
仮の水槽から戻す事にしました。
DSCF2028.JPG

さっそく、ガツガツ食べております。

DSCF2051.JPG

まだまだ食べてます。。。。

だんだん、キューバパールグラスが抜かれないか、心配になってきました。
DSCF2053.JPG

ネオンテトラも心配そうに見ています。(^_^)
怯えてるだけだったりして。







オーストラリアンドワーフヒドロコティレ [90cm水槽]

リセットから1週間半経ちました。

調子が出ない水草もありますが、スクスク成長している水草もあります。(^^)

そんな中でも、特に凄いのがこちら!
P1010609.JPG

オーストラリアンドワーフヒドロコティレです。
舌を噛みそうな上に、こんな長い名前、憶えられませんよねぇ。。。
ほかにも、オーストラリアンノチドメ、とかオーストラリアンウォータークローバーなどと
呼ばれているようです。いずれも長いですね。。(T_T)

初めての水草でしたが、スクスクというよりグングン成長しています。
ものすごい勢いです。
気をつけないと、キューバパールが絨毯を作る前に、底面を覆いそうですね。

今回の意図は、流木に絡みつくように育ってくれればと思い、
流木の下の影になる部分(光を求めて上方へ伸びる事を期待)と
流木の上方に束を少し挟んでみております。

上方の水草はソイルに植えいるわけではなく、流木の隙間に入れ込んでいるだけなんです。
ソイルに植えなくても、育つみたいですね。

1か月後ぐらいが楽しみです。








1週間後 [90cm水槽]

90cm水槽リセットしてから、1週間が経ちましたので経過報告です。

避難していた、ネオンテトラを水槽に戻してみました。
1週間後.jpg
なんか、仲良く並んで泳いでいますねぇ。(^^)

ドクターフィッシュとエビ達は底床を荒らすので
(キューバパールを抜きまくると想像できるので)
かわいそうですが、まだ別水槽で隔離中です。

キューバ―パールグラスは元気に顔を出し始めています。
ショートヘアーグラスやオーストラリアンドワーフヒドロコティレも調子がよさそうです。
しかしながら、モスや、ボルビティス・ヒュディロティは、調子がいまいち上がってないようです。。。

ん~どういう事でしょうか??
この辺を考えるのも楽しみの一つですが、解決がわかる前に水草が無くなってたりして、、、、

斜めの角度からも写真撮っちゃいましたの見てください。
斜めから.jpg








リセット過程-後編 [90cm水槽]

リセット過程の後編です。

続いて、キューバパールグラスを植えます。
30cm水槽で育っているのですが、今回は水上葉をチャームさんで購入しました。
キューバパールグラス.jpg
1ポット分を数mm角ぐらいの大きさに分けて植えていきます。
すぐに浮いてきてしまうので、少し砂から葉が出るぐらいにすると、根付きやすいです。
1ポット分を植えた状態が以下の写真です。(^^)/
キューバ植栽後.jpg

比較対象がないので面積がわかりずらいと思いますが、およそ20cm角の範囲に植えました。
このあたりで、腰に疲れがたまって、挫折しそうでしたが、頑張りましたよ!!

続いて、ホーンウッドのレイアウトです。
この日に備えて、10日間程まえから水につけておきました。
写真はこちら↓
http://jerry3.blog.so-net.ne.jp/2010-04-13

いきなり使おうとすると、浮いてしまうという話を聞いていたので、
水を吸わせておきました。 また白っぽいアクのような物も出ますので、
これも水洗いしておきます(害は特にないという話です)

近くのショップでプレミアムモスがカップで600円弱で売られていたので、
衝動買いして、巻いてみました。
また、kurtさんよりいただいた、ミクロソリウム等もホーンウッドに巻いてみました。

えーこのあたりから、写真を撮る余裕もなく、黙々と作業をつづけて、
夜22時をまわったあたりで、ようやく完成しました。。。
で、こんな感じです!!
90cm完成.jpg
(写真、大きくなりますので、クリックしてみてくださいね。)

今回のレイアウトはなるべく奥行き感を出そうと思って、レイアウトしてみたんですが、
写真で見ると今一つな感じですね。。。まー水草が育ってきた時が勝負ですよ!!
どんな感じになるか楽しみです。

今回使用した水草の紹介です。

ボルビティス ヒュディロティ(左右の流木)
オーストラリアンドワーフヒドロコティレ(左流木下)
プレミアムモス(左右の流木)
キューバパールグラス (底面)
ショートヘアーグラス (左右の盛り土)
ロタラ・トロンディフォリア(右奥側)
ミクロソリウム各種(左右流木)
ミクロソリウム セミナロー(右流木奥)
ドワーフリシア(左右盛り土)
ポゴステモン・ヘルフェリー(左右石の横)

改めて書くと多いですね。
ポゴステモンなどは、リセット前から植えているんですが、
いまいち成長しない感じなんですよねぇ。。。先行き不安です。

まずは、今回のリセットで、各種水草がスクスク育ってくれることを願います。

また、しばらくしたら写真UPする予定です。
では。














前の10件 | - 90cm水槽 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。